ローリスク 投資 研究

IPO、PO、TOB、CB、株主優待などのローリスク投資のブログです。2005年から始めたローリスク投資を中心とする資産運用で堅実に資産を増やし、投資資産は1億円を軽く超えました。

株主優待

株主優待利回りTOP30、「銀翼のイカロス」の感想

先日、クレジットカードの明細書を見ていたら、「アマゾンプライム年会費3900円」の文字が・・・
アマゾンでCDを買っていたら、いつの間にかプライム会員も設定(入会)していたみたいです。
アマゾンでは月に1回程度しか買い物しないので、無駄な会員になってしまいました。
これからは頑張ってアマゾンで買い物することにします。


という事で、8/1発売の半沢直樹シリーズ最新作「銀翼のイカロス」を読みました。
 
【内容】
半沢直樹シリーズ第4弾、今度の相手は巨大権力!  
新たな敵にも倍返し! ! 
頭取命令で経営再建中の帝国航空を任された半沢は、
500億円もの債権放棄を求める再生タスクフォースと激突する。
政治家との対立、立ちはだかる宿敵、行内の派閥争い
プライドを賭け戦う半沢に勝ち目はあるのか?

今回はJALの再建や民主党の政権交代の話です。(作中では「帝国航空」「進政党」となっています)
いつもの勧善懲悪的な内容で面白かったのですが、ストーリーや演出のために少しリアリティを無視した内容になっていると感じました。
(「下町ロケット」や「ロスジョネの逆襲」では特許やTOBの重要なところで(意図的な?)間違いがありました。)
もう少し細かいところまでストーリーを練って欲しかったです。

本作は半沢直樹シリーズ4作品目です。
島耕作シリーズみたいに、課長→次長→部長(取締役?)→・・・→社長と続けて欲しいですが、無理ですかね?
私だったら、次回作は何を題材にするかな?
「半沢は責任を取らされ、再び証券子会社に出向!」
「そして、半沢が担当するゴルフ場運営会社が外資の標的にされ、敵対的TOBを仕掛けられる!」
「外資のTOBを乗り切ったと思ったら、次は禿鷹ファンドから買収を仕掛けられる!」
「これを乗り切るために半沢は前代未聞の買収防衛策(資産売却&海外IPO&自己株取得TOB)を打つ!」
・・・あまり面白くなさそうですね。




話は変わって、某所を参考に「優待利回り」を算出しました。(配当は無視)
下の表はTOP30ですが、私はそのうち半分くらいを持っていました。
利回りが良すぎる銘柄は、どうしてそんなに利回りが良いかを考えると手が出せませんね。

 
利回り 銘柄
9.10% 小僧寿し
7.00% スターフライヤー
5.90% 東海汽船
5.70% ベクター
5.20% 安楽亭
5.00% メガロス
4.70% フレンドリー
4.50% ワタミ
4.40% グリーンランドR
4.20% 鴨川グランドホテル
4.20% 三光MF
4.20% PGM
4.20% セントラルスポーツ
4.20% 東京一番フーズ
4.10% ジェイグループ
4.00% テンアライド
4.00% オートウェーブ
4.00% きちり
3.80% TAC
3.80% カッパ・クリエイト
3.70% ヴィアHD
3.70% パルコ
3.60% 田谷
3.60% ヴィレッジV
3.60% ノジマ
3.50% 吉野家
3.50% ルネサンス
3.50% ワイズテーブル
3.50% 愛眼
3.50% 東京テアトル

Yahooカーナビを試してみた。ふるさと納税 拡充。サイゼリヤの株主優待を一般信用で

今回は、ニュースが2つ

案内の“質”で「Google マップ」に対抗--ヤフーがカーナビアプリ公開
ヤフーは7月31日、スマートフォン向けアプリ「Yahoo!カーナビ」(iOS/Android)の提供を開始した。価格は無料。リアルタイムに提供する渋滞情報や交通規制情報をもとに、渋滞や通行止めなどを回避したルートを音声と地図で案内する。今後はタブレットアプリも提供する予定。
2014年07月31日 CNET Japan 

YAHOOが無料のカーナビアプリを出していたので、さっそく使ってみました。
私は車を2台持っていて、1台は純正カーナビを付けていますが、よく乗る方の車にはカーナビがなくて不便でした。
YAHOOカーナビは新しい道路もちゃんと更新されていましたし、無料にしてはなかなか良いですね。
スマホ・カーナビの性能がこのレベルまで来たら、カーナビ・メーカーは売り上げ激減しそう・・・

ふるさと納税 拡充 来年度から税軽減上限2倍に
安倍政権は、故郷や応援したい自治体に寄付した場合に居住地で税金が軽減される「ふるさと納税制度」を二〇一五年度から拡充する方針を固めた。税金が軽減される寄付の上限を二倍に引き上げるほか関連手続きを簡素化する。政府関係者が七日、明らかにした。来年春の統一地方選をにらみ、地方重視の姿勢を強調する狙いがある。
2014年8月8日 東京新聞

前から言われていましたが、本当にふるさと納税を拡充するのですね。
上限2倍になるとか、すごいです。
 手続き簡素化にも期待しています。
 

ところで、今日はカブコム一般信用でサイゼリヤがたくさん出ていました。
昔よりも優待がしょぼくなったのですが、今はIPOもPOも閑散期なので、思わず取ってしまいました。
ちなみに、1000株(136万円)で、20000円相当の品物が貰えます。(8月末権利日)
 
昨年実績は、

・フィレアンチョビ 58g×1
・オリーブオイル 250ml×4
・イデアバッコ(赤ワイン) 750ml×1
・ソアヴェイルカサーレ(ワイン) 750ml×1
・カラマラタ(イカリング形状のパスタ) 500g×2
・オレキエッテ(麦わら帽子の様な形のパスタ) 500g×2
・スパゲットーニ(一般的な形状のパスタ) 500g×2
・トロフィ(左右の端がねじれた長さ4~5cmパスタ) 500g×2
・パネットーネ(パン菓子) 500g×2
・カントッチーニ クランベリー(イタリア トスカーナ地方の焼き菓子) 200g×1
・クロッコリ(イタリア トスカーナ地方の焼き菓子) 170g×1
・カントッチーニ アーモンド(イタリア トスカーナ地方の焼き菓子) 200g×1
・ツナ缶(まぐろソリッド オリーブオイル漬け) 160g×2

写真はこちら
プロフィール
【プロフィール】

IPO、PO、TOB、CB、株主優待などのローリスク投資を(趣味で)実践しています。
2005年からのローリスク投資などで堅実に資産を増やし、投資資産1億円を軽く超えました。


【投資歴】

2005年:IPO投資を始める。初めて当選した銘柄は百万円以上の利益に!

2006年:IPOで1千万円を軽く超える利益に! IPOの平等抽選が始まる。

2007年:IPOは公募割れが目立つようになるも、選択すればまだまだ儲かった。10%は完全抽選へ。

2008年:IPOは公募割れの方が多くなりローリスク投資ではなくなる。ここで秘密の投資を始める。

2009年:PO投資を本格的に始める。IPOは上場数自体が激減してIPOブログも次々に消える。

2010年:第一生命IPOを大量GET(3桁)で盛り上がる。POも好調で2006年に次ぐ利益を得る。ブログ始める。

2011年:3月の地震で損失出すが、年間ではプラスへ。PO投資はダメダメ。株主優待投資を本格的に始める。

2012年:PO空売り規制が始まり、張り付きが多く儲からない。秘密の投資と株主優待投資を頑張る。

2013年:アベノミクスきた~。IPOやPO投資もそこそこ頑張り、1千万円を軽く超える利益に! IPOブログがたくさん出て来た!?

2014年:3月にJDIのIPOで大損しましたが、その後は持ち直しました。年末に投資資産を計算してみると1億円を軽く超えていました。
\(*T▽T*)/


【注意】

相互リンクなど、アクセス向上は頑張っていません。
コメントへの返信に時間がかかる場合もあったので、コメント欄は事実上閉鎖状態です。
適当なブログなので、ご了承ください。



(屮゚Д゚)屮 IPO・POカモーン

ブログ村 PO・公募増資株
ブログ村 IPO・新規公開株

ブログ村 株主優待株
記事検索
スポンサーリンク



スポンサーリンク


現場仕事
  • ライブドアブログ